20120108

もー

今更ですが「七針系」って言葉が話題になってた、その発端をよく知らないでかきます。
私もガンガン使ってましたけど、使って面白い時期はとっくに過ぎていていつしか使わなくなりました。
それを言う時には侮蔑ふうの表情を持ちながらもあきらかに彼らの話題性と知名度と才能に羨望と嫉妬があったからです。だから面白かったんだから、今「七針系」を使っている人はおっせーよっていうか、面白くない意味で使っているのであれば、さきがげて使っていた主に私らは遺憾です。むしろ心外です。
七針系という「言葉」はいまや敬意という「態度」に変わっています。
誇れです
七針でやったことないひとびとが入れられてたってもあったみたいですが
どっちにしてもいちいち気にしてんじゃねえよって想いもあるんですよ。
どこへ行ったってまだまだ狭いところでやってるんだから、その先へいくんだから、そっちだけみてりゃいいでしょうがー!
もー!


それと別の話ですが
ミュージシャンなんて結局排他的なんだからッ!っていう思いに新年早々グルグル囚われています。今午前8時なので寝て起きたらわかりませんが
Q「音楽は自己中心的なものではない」
の問いに、「ハイ!」「イエス!」と元気よく答えられるリスナーでありたい。
何をも怖れず音楽を信じたい。
音楽家本人の意図さえ無視して信じるリスナーでありたい。
私はリスナーなんだ という 原点に戻りたい
今年のテーマは原点回帰か
 




0 件のコメント: