20090903

土岐シリーズ

土岐企画。円盤。土岐×ばんどう×ヌードル×大塚×寺尾×かやるた。

ここまできたか土岐シリーズ。





土岐シリーズというのはいなかやろうの土岐佳裕氏が自らのソロ活動に動きを与えるべく(かどうかはわからない)始めた、ゲストを迎えてのユニット。ゲストというか、もうそういうバンドですね。初期メンはぶったさんと平沢さんになるのかな。ちょっとづつ参加者が増え、こんどのライブにはこのひとが出られる。出られない。とこう、流動的に、かつ確実な土台と方向性がはぐくまれて今回に至るね。誰でも入れるってわけじゃねえぜ。わかんないけど。





ジャンベ×ばんどう ばんどうたろうさん(いなかやろうドラム押田さん)

アップライトベース×ヌードル 刈田ヌードル氏(灰緑ベース兄)

鍵盤×大塚 サードクラスキーボード大塚さん

笛とかいろいろ×寺尾  ナイナイ、泰山、月見る寺尾ブッダ氏

ヴァイオリン×かやるた いなかやるた氏(春風堂ベース山本草助)





ブッダさんは琵琶みたいな楽器使ってた。あとあの無敵のへび笛。鍵盤ハモ。兄とかやるたがベース交代したり、小さい楽器がいろいろでてきたり、みんなでうたったり、バンドっぽいね。

そしてバンマス土岐くんはピアノ、小さいギター。
とにかく土岐ソロは曲がすてきなのだ。いなかやろうとまた違うのだ。

そしてその曲に魅せられて集まるメンバーたち。
集まって、ほのぼのと音楽をやるかのように見えるが、
実はそれはなんかすごく先に行っている。
あたりまえのように。




ところで
「ザィ・いなかやろう」も、先に行ってるフリーペーパーです。
今回はクイズコーナー「クイズ負けないで」が表紙、という思い切った構成なんですねー
特集はいなかやろうの夏の思い出を土岐くんのイラストでふりかえる。
よく読めばいろいろちょっとづつおかしなところがあるんですけどねえ。伝わるかな。
ハイセンスだからな。
しかもこのフリペという形態はつっこみのやりばがないね。
キャッチコピーは「読めば面白い!ザィ・いなかやろう」です。


今回いなかやろうメンバー以外からの寄稿が4コーナーあるという、
最終的にはほとんどの記事をゲストに書かせたいと目論んでいます。それすごくない?
復刊2号目ですがこれは今にムーブメント起こすんじゃねえかという予感してます。
みんなにあげるので、読んでねー


話を土岐シリーズに戻しますが、土岐くんの音楽はとても信用できる。それは決して無難ではないのに、安心できるもので、いつでもあたたかく、必ずかっこいい。土岐シリーズのみんながかっこよかった。

私は初めて土岐くんの演奏をきいたのが円盤でそのときが初円盤でそれから何度か土岐企画やほかのライブもみたけど、土岐企画のときは円盤が円盤じゃないかんじになる、と思っていたら、初めて土岐企画をみたであろうMC.sirafuもそう言っていた。

よくわかんないけど、多分土岐くんの時空とかのせいだろう。

土岐シリーズはまだまだいろいろできそう。楽しみにしてます。


0 件のコメント: